島田荘司『漱石と倫敦ミイラ殺人事件』光文社文庫

ネタバレ注意。

英留学時代の夏目金之助シャーロック・ホームズと出会い、共にロンドンを騒がすミイラ化殺人事件に挑む、パスティッシュ長編。

島荘流の豪腕ストーリィテリングに加え、漱石とワトソンそれぞれの視点の章を交互に配置するという稚気のある企みによって、パスティッシュとしてふた味も違って愉しい快作である。

ホームズ本流の謎解きも、無理筋のところはありながら世界観をしっかりと反映していて善き。ラストのお別れのシーンなんかもちょっと涙ぐんでしまうぐらいだった。

(当時の)島荘、ええの書くやんけ…。

評価はB(再読)。