小池真理子『記憶の隠れ家』講談社文庫

ネタバレ一応注意。
「家」とそれにまつわる「記憶」、そこで進行する愛憎を描いた短編集。
』以来二冊目の小池真理子だったけど、基本的にフィーリングの合う作家だなあと思いました。巧い人は好きです。
文章はさすが端整にして華やか、それぞれのストーリィの運び、愛憎や秘密の駆け引きも、ごく自然に作品に没入させてくれる堂に入ったものです。ただ惜しむらくは、プロットの最終段階に弱さが見られるものが多くて。そこまではドキドキして読んでいたのに、核心が披歴されるに至って梯子を外され、拍子抜けした読後感になってしまうものが多かったのが残念でした。リーダビリティを評価すべきで、プロットの捻りや外連、どんでん返しのカタルシスまでを求めてしまうのは酷かもしれませんが。
ベストは「野ざらしの家」かな。俺的には一番せつなかったし、少ない言葉数でも人物造形に深みと説得力を加味する、作家の手腕が最も発揮されていると思います。
評価はB。

記憶の隠れ家 (講談社文庫)

記憶の隠れ家 (講談社文庫)